- TOP
- Millesime Grand Cru 2006 ポメリー ミレジメ グラン・クリュ
Millesime Grand Cru 2006 ポメリー ミレジメ グラン・クリュ
Millesime Grand Cru 2006
ミレジメ グラン・クリュ2006
シャンパーニュ地方の僅かなグラン・クリュの中でも厳選した7つのグラン・クリュのブドウを使用。
ヴィンテージの特徴とポメリースタイルを探究し味わうことのできるキュヴェです。
光輝く緑のニュアンスを持つイエローゴールド色、香りはリッチで最初にミネラルを感じます。
完熟した柑橘類や桃などのヒント、後からスパイシーなタッチも続きます。
洗練されたエレガントな口当たり、豊かなミネラルがシャープさも与えています。
長い余韻も魅力的です。
セパージュ:シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
輸入元:東亜商事
最高区画のぶどうのみ使用した、ポメリーの最上級シャンパーニュ
ポメリー社は、フランスのシャンパーニュ地方の中心にあるランスで1836年に誕生しました。
その20年後にルイ・アレクサンドル・ポメリーが携わり、さらに2年後、彼の死後にマダム・ポメリーが引き継ぎます。
当時のシャンパーニュは甘口が主流でしたが、世界で初めて辛口のシャンパーニュを考案したのがマダム・ポメリーです。
デザートワインのような食後酒とされていたシャンパーニュが、食前や食事中にも広く楽しめるようになりました。
マダム・ポメリーはシャンパーニュ地方ランス市の中心に、ブドウ農園と醸造設備を持つエリザベス王朝様式の館(ドメーヌ)を完成させました。
この面積は50ヘクタールにもおよびます。
カーヴはローマ時代の石灰岩でできているため、10℃というシャンパーニュ造りに理想的な温度が保たれています。
116段の階段を降りた地下にあり、その規模は全長18km、地下30mにもおよびます。
また、このカーヴは2016年に世界遺産として登録されました。
創業以来、芸術との深い繋がりを誇るポメリーは、毎年「エクスペリエンス・ポメリー」という現代美術の祭典をこのカーヴの中で開催しています。
ポメリーは、歴史ある高級ホテルやレストランが加盟している「ルレ・エ・シャトー」や、フランス料理コンクールの頂点「ボキューズ・ドール」で公式パートナーとして選ばれています。
モナコ公国と公妃グレース・ケリーにこよなく愛されたシャンパーニュとしても有名ですが、日本の皇室とも古くから縁が深く、大正天皇即位礼御饗宴ではポメリーが供されました。
また、ノーベル賞授賞式祝賀会のシャンパーニュとして歴代最も多く採用されるなど、世界中のセレブリティに愛されています。
現在においてもマダム・ポメリーから引き継いだ意志や、最高醸造責任者の研ぎ澄まされた感性と経験・技術によってポメリーのスタイルは守られています。
それはエレガントな香りとフレッシュかつ快活な味わい、そして魅力的な長い余韻です。
¥15,000
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥33,000 will be free.